平成17年、創立80周年記念誌、小島校長挨拶「地域の誇りである学校を引き継いで」より
「明治40年代、この地は度重なる大洪水に見舞われました。そのため十年余りの歳月をかけて荒川放水路が造られ、千住新橋もできました。この地域の子供たちは、この橋を渡り、旧千寿第三小学校に通っていましたが、風雨の強い日は橋の上で傘が飛ばされ、ずぶ濡れになったそうです。ここで”堤北にも学校を”との願いが高まり、地域の方々が役場に掛け合い、土地を探し、開校させてくれたのです。幾多の困難にもめげず、ようやく大正十四年に教室4、児童数165名で千住町立千寿第五尋常小学校として開校になりました。」(平成17年、創立80周年記念誌、小島校長挨拶「地域の誇りである学校を引き継いで」より)
地域の方々の子供たちへの思いが千五をつくり、統廃合の危機に対しても、地域の方々の反対が千五を守る大きな力となっています。
---------------------
地域と学校と保護者で長い時間をかけてつくりあげてきた私達の千五。一人ひとりの子供を、先生方、地域の皆さん、そして保護者が一体となって暖かく見守りながら、育ててきました。これだけの時間をかけて関係者の熱意を積み重ねてつくりあげた環境は、もう二度と同じものはつくれません。未来の子供たちのために必ず千五を守りましょう。そして、地域コミュニティーの要、地域の防災拠点の千五を必ず守りましょう。
疑問を感じているのが多数いるのですね。私も同じです。
返信削除PTA会長から疑問を投げかけていただけるなら、賛同いたします。
来年度入学予定の息子がいるのですが、先日、「小学校希望選択票」が届き、学区域校が(梅島第2小学校(予定))となっていました。現在、千五に通う子供がいますが、抽選になった場合、兄弟が在籍していても、優先入学はなく、公開抽選…となっていました。当初の話しでは、優遇すると言っていたはずだったかと思うのですが…。
梅二に元々予定していた親は(学区は梅島)、梅二が抽選になったら嫌だから梅島にしなければ駄目なのか…と悩んでいました。
結局は、選択制度をとっていても、矛盾ばかりで意味がないように思われます。
千五在籍の子供は、弟と離れるのは可哀想だから転校してもいいよ…って言い出しています。
話し合いが無いまま、勝手に色々な事が決まり、憤りを感じています。
全く同感です。なぜ、振込先を変えなくてはいけないのか 現行のままでお願いします。
返信削除校名 校歌 などアンケートはとったものの少人数意見を採用し、これでいいのかと悲しくなります。新校というものは、こんな簡単にいろいろのものが決まるものなんですか。
あまりにも急な動きに、何かうらの取り引きがあるのですか?
千五側は、PTA会長が関与していないとなると、誰が話し合いをして決まっているのか…。もしくは、保護者は無視して、勝手に決めているのか…。
返信削除統廃合問題、そんな簡単なものではないと思うが。
学校の選択制度、まだ予定の段階で、しかもどのような環境なのか何も情報が無いまま、選ばなければいけない状況…、保護者がどれほど悩んでいるか、関係ないのでしょう。
銀行口座変更、保護者代表にも全く相談なしとは…、呆れます。
教育委員会 御中
返信削除常識的には多数が利用している郵便局を採用すべきではないでしょうか。
s信用組合を指定することは裏アリと暗に認めているようなものです。
新校名決定について中立的に判断したのであれば、すべて同様に
したほうが大勢が納得できた筈です。
本日止む無く仕事を休み、意に反してs信用組合に新口座を開設して
しまいましたが、今迄通り郵便局での支払を継続して頂きたく
心底願っております。
HK
全く同感です。子供が用紙を持って来た時に真っ先に何故?と感じました。PTA会長が知らないと言うのも変な話ですし、何故11/1までという提出期日を急いでいるかも理解できません。通常引き落とし業務は2か月もあれば十分のはずです。
削除今回のの統合で青和信組から借入でもするのか、統合に関わる第三者の利益の為かもしれませんが、相変わらずかなり強引なやり方だと思います。案内も校長名で来ていますが、教育委員会は全く関知していないのですか?今回の手続き用紙に教育委員会の名前を出してないのもずるくないですか?
時間的にはまだ十分間に合います。今まで通りの郵便局での支払いを継続して頂きたいです。
そもそも千五小と五反野小の統廃合は、両校廃校にして新校を作るという事ではないのですか?これまでの経緯を見る限り、全て五反野小の仕組みを優先しており、千五小が五反野小に吸収される感じがして凄く嫌な気持ちになります。この時期にして未だに両校の合同保護者会も開かれず、統合してから「はい。ご対面」で済むと思っているのですか?両校の保護者同士が確執を持ったまま統合して良い学校が出来るとでも思っているのですか?保護者同士が協力し合わないで良い学校にしていけると思っているのですか?
返信削除子供の安全、災害時の区民の安全より、ガイドラインを優先する教育委員会の皆様方、ご再考お願いします。
友人に聞いたところ、五反野小の学区域の11中学校の学納費引き落とし口座も青和信用組合だそうです。それぞれの学校の歴史も校名も校歌も校章も全て白紙にして新しい学校を作るのであれば、こういった繋がりもしがらみも新しく考え直すべきではないでしょうか?
返信削除ゆうちょからの月々の振り替え手数料は10円で、青和信用組合は無料だそうですが、仕事をされている方などは青和信用組合へいちいち払い込みには行かないでしょう。
もし、他の銀行からの振込みとなると、1回420円ほどの手数料がかかると思われます。
本当に保護者は蚊帳の外の統合計画で、腹が立ちます!!!
その通りだと思います。本日、校長から補足説明の案内文を読ませていただきました。青和信組と郵貯のメリットとデメリットが記載されてありましたが、これだけの判断基準で決定されたのかなのかと驚き呆れるとともに、他にも金融機関はあるはずなのに何故青和信組だけに特定されているのか理解できません。また「金融機関の選定は学校長の判断で行っています。」とありましたが、これだけ大事な事を学校長の判断だけで決定できるとは到底思えません。
削除これ以上、千五小保護者を馬鹿にするのはやめて下さい。
みんなで口座作るのやめましょう。
返信削除青和信用組合の口座開設の条件は組合員になることです。
返信削除あ~面倒くさい。
引き落とし業務は統合せずにそのままでお願いします。
金融機関の事務手続きはそちらの都合で協力できません!!
千五保護者側のお願い事には一切話も聞いてくれないのに、いつも一方的に物事を進めるのにはもう辟易しています。もう協力したくありません。
返信削除昨日、取扱金融機関の選定に関するプリントが配布されましたが、内容に疑問を感じます。
返信削除意図的にゆうちょ銀行のデメリットを誇張し、青和信用組合の妥当性を訴えていると感じました。
まず、千五の保護者に関してだけ言わせてもらえば、メリットは
“手数料が掛らない”
これだけです。
また、青和のデメリットは、“店舗数が少ない”だけになっていますが、“新たに口座開設をしなくてはならない”が、最大のデメリットです!
ゆうちょ銀行のデメリットについては、たかだか1回10円の手数料、そんなに苦になりますか?
また、事務作業が煩雑であると有りますが、意地悪な言い方をすれば、それは学校側の担当者が多少手間が掛るだけで、保護者にとっては何らデメリットでは有りません。
さらに言わせてもらえば、事務作業のデメリットの羅列にも、かなり誇張した部分が有ります。
1、引落開始まで1ヶ月以上必要
新たに取引をした場合及び新入生の登録の殺到する4・5月に限定したものであり、転入などの単独登録なら最低4日も有れば登録は可能です(実例有り)
2、毎月4営業日前までに入力作業
正直、転入転出等が無ければ1時間も掛らない作業です。
3、急な取り消しが出来ない
出来ます。引落日の3日前までであれば、貯金事務センターに学校側から緊急停止要請すれば取り消せます。また、引落日を過ぎた場合なら、どんな銀行であっても既に引落している以上取り消しは不可能なので、ゆうちょ銀行のに限った話ではありません。
以上の内容を見ても、本当に青和信用組合が妥当だと言えますか?
もし、五反野小が青和だから…が本当の理由だった場合、どこまで千五側にばかり負担を強いるのか…と憤りを感じます。
実際、五反野はどの金融機関を使っているんですかね?
あんな疑問だらけの内容の書類で「はい、わかりました。」と簡単に承諾してもらえると思っていたのでしょうか?今まで何の話題にもならず、突然期限1ヶ月内に提出しろとは本当に馬鹿にされてるとしか思えません。
返信削除みんなで提出拒否したらどうなるのでしょうか?
進行立ち上げ→新校立ち上げです。失礼しました。
返信削除清和で口座を開設するなら会社から休暇なり時間給を取らなくては無理です…
返信削除入金するのも同じことです。
ゆうちょなら土日でも可能だし、休まなくて済んでるのになあ。
故にまだ開設してません。というか行けません。
保護者のメリットじゃなくて教育委員会のメリットじゃあないんですか?
千五の父兄ですが、納得いかないので口座の開設は行いません。給食費等支払う意思はあるので、家まで徴収に来てもらうか、仕事帰りにはなりますが、夜学校まで支払いにいくつもりです。
返信削除18:36発言の方へ
返信削除教育委員会のメリットでは有りませんよ?
基本、給食費を含む学校納付金の徴収には、教育委員会はノータッチですから。
給食費も教材費も私費扱いなので、学校毎に設定できます。
教育委員会ではなく、学校の担当者のメリットですね。
基本的に、ゆうちょ銀行の学納金システムの利用方法は、
1、学校の振込口座を開設する
2、保護者に口座振替依頼書を提出してもらい、貯金事務センターにて登録する(ゆうちょ銀行が行う作業です)
3、学校のPCで、児童毎に登録する
(登録内容は、児童名、学年、口座名義人氏名、口座の記号番号が必須)
4、引落日の4営業日前までに金額登録する
(学年毎に金額を入力すれば一括登録できるので、たいした作業では有りません。数十分の作業です)
5、入力内容をFDに落として郵便局に持っていくか、ネットで入力内容を送信する
新設校でゆうちょ銀行を利用するには、ここまでの作業を初回引落日(たぶん5月あたり?)までに終わらせる必要が有ります。
この作業の中で、学校側として一番大変な作業は、児童毎の登録になります。
全児童名・口座名義人名・記号番号を間違えずに1件1件登録するわけですから、児童数700を超えると想定すれば、なかなか大変な作業です。
しかし、少なくとも千五側に限って言えば、この作業は不要になります!!
今日、たまたまゆうちょ銀行の法人課の方(ゆうちょの学納金システム担当)と話が出来たので、新校移行の手続きについて聞いてみました。
新設校で新たに振込口座を開設した場合でも、児童のデータはそのまま移行することが可能だそうです。
現在の振込口座の名義を新設校の名前に変更することも可能ですが(その場合保護者の手続きも不要)、2月までは千五名義にしておく必要が有り、移行に間に合わない可能性が高いので、新たに新設校の口座を開くのが妥当だそうです。
ただし、保護者が千五の時に使っていた口座を再度登録さえすれば、学校側は千五のデータとして使っていた物を、簡単な作業でそのまま使えるのだそうです。
また、もし五反野小がゆうちょ銀行を利用していたなら、両行のデータを合算することも可能だと言われました。
つまり、ゆうちょ銀行を利用するなら、保護者は今までと同じ口座を振替依頼書に記入し学校に提出するだけ、学校側はデータの移行作業を行うだけで済むのです!
保護者全員に、わざわざ青和信用組合の口座を開設させるのと、どちらがデメリットが大きいと思いますか?
どうしても、学校側の説明には納得できません!
ゆうちょ銀行の方が明らかに手続き簡単ですよね…。わざわざ青和信金にする意味がわからない。どれだけ千五に負担をかければ気が済むのか…。仕事の時間を割いてまで開設する気がなくなりました。
返信削除このような問題を起こすことで、両校の話し合いの場を設けたいのか…。
何か裏がある気がしてならない。
正直言って、もう統廃合問題はあきらめかけていました。
返信削除しかしこういった事象が起きると、千五小だけが消滅させられるようでやっぱりあきらめきれません。
五反野には他にも金融機関があるのに青和信組限定というのは、いかにも教育委員会が手引きしているような感じがして、本当に今回の説明は納得出来ません。
千五校長宛て、説明会開催を要求する文書をPTA会長から出してもらう、というのはいかがでしょうか。納得できる理由があれば、説明会の場できっちり説明できるはず。納得できない理由であれば、説明会の場で、延期、再検討を要求すれば良い、と思います。
返信削除説明会開催、賛成です。
返信削除このままでは口座開設する気にもなりません。
統合されたら 登校班も無くなるんでしょうね。
登校班があるので安心して子供を朝 送り出してるのですが・・・・。
説明会開催…、賛成です。
返信削除校長先生からの説明、聞いてみたいです。
登校班、確かに安心して送りだしてます。登校班のお母さん方とも交流もてますし…。
こういった点も選択制度で選んだ理由の1つなんですけどね…
本日、校長より「青和信組は決定事項なので変更は出来ない」趣旨の内容を説明されたと、小耳にはさんだのですが本当の事なのでしょうか?もし本当だとしたら、経緯から決定までを詳細に聞いてみたいので、改めて正式な説明会を開いて欲しいです。
返信削除学校選択制度が近いうちに廃止になる方向だそうです!。
返信削除千五小の児童・保護者を守ってくれない人の話を聞く気になれません
他に大きな問題が起きても児童・保護者を助けず、自助に走るでしょうね。
本日(10月16日)足立区文教委員会を傍聴してきましたが、教育委員会発言で学校選択制度は当面現状のままで行くとのことでした。
削除学校選択制は人気校・不人気校と生徒人数の片寄りを生むので、学校統廃合を進めるためには必要なんでしょうね。
千五は彼らの狙い通りに少規模校になりませんでしたが、基本、生徒数が少ない学校は統合対象になりますから。
本日の教育委員会発表では、平成45年までに区内小学校を60校・中学校を29校減らす目標だそうです。
学校選択制によって、ある中学の生徒は『うちの学校は学力が高すぎて、他の学校より内申点をとるのが難しい』と言っているし、別の中学の生徒は『うちの学校は足立区で一番馬鹿だから』と言う状態です。
受験が無い公立校なのに、どちらの中学に行っても子供にとって不幸だと思います。
近いうちって…。勝手ですね。
返信削除保護者がどれだけ考えて学校を選んでいるか、全くお構いなしですよね。
足立区全体で、廃止となると大事ですが、何故廃止とするのか、理解を得られると思ってるのでしょうか…。地域限定の廃止だったら笑えますけど…。
13日のPTAにて、校長の弁明あり。
返信削除『口座問題については、今までたくさんのクレームがありました。皆さんがご不満になるのは十分承知の上ですが、もう決定した事なので、ご協力をお願いいたします。私はサンドバック代わりに叩かれるのは仕方がないです。どうぞ気が済むまで叩いてください。』だって。
そーゆー事じゃ、ないんだよ!!!
わかってないなぁ。
もう『決定ですから』って発表して、強行に物事を進めるのは、私たちを馬鹿にしているとしか思えない。
いつまでも、ハイハイという事を聞くと思うなよ!足立区公務員たち!!!
校長が学校情報を積極的に開示し、地域の理解と意見や助言を得る場として各学校ごとにこの組織を設置しています。←開かれ協議会←千五小ありません。←ので、全保護者に対して物事を決定する前に情報を開示し、全保護者からアンケートを取り集計してから行ってください←校名・校章の決め方と一緒だよ←わかりましたか←統廃合反対の地域の意見←組織と共につぶされました。
返信削除まあ当然、校長も教育委員会の傀儡でしかないって事ですね。
返信削除今まで校長を責める気は一切なかったのですが、正直がっかりです。
結局やっている事は教育委員会の強引で一方的な手法と全く同じですから。
校長も教育者である前に公務員だから仕方ないですよ。
削除千五小の為に自分の生活は捨てられないですよ。
前校長戻って来ないかな~。
前校長は戦ってくれましたよね。
削除前校長は本当の意味で、子供たちの事を考えてくれていましたね。
削除それだけに、今回、教育委員会の矢面に立つことが無くて良かった・・・とも正直思います。
本当にそうですね。
削除前校長こそ子供たちの為に教育現場で頑張って欲しいものです。
本日、梅二の学校説明会がありました。梅田一丁目に住み、千五に入るつもりでいた子は、今回学区変更ということで梅二になっていた為、説明会に行ったそうです。今回、教育委員会も出席しており、学区変更の説明をし、千五は11クラスで小規模校、学校も古いため統廃合となる…と言っていたそうです。
返信削除しかし、梅田一丁目だけで、新入生は20人もいるそうです。そのため、抽選校になるかもしれないと言っていたそうです。
ちょっとおかしくないですか?梅田一丁目だけでそれだけの人数…、元々は千五エリアですよ!梅田一丁目以外の千五エリアと合わせたら軽く2クラスできちゃいますよ!もちろん教育委員会ですから、そんなことは百も承知ですよね…。2クラスになる前に、廃校にしなければ…と必死で事を進めているのかと思うと腹が立ちます。また、千五の周りの小学校…、全部、抽選校になってしまう可能性があるとしたら、何の為の選択制度なのか、全く意味なくなってませんか?
この辺りにどれだけの子どもがいるのか、ちゃんと計算しているのでしょうか?
幼稚園で3年間、町会でも一緒に過ごしてきた親子と…、千五に行ってもよろしくね…とお互いに楽しみにしていたのに、数週間前に手紙がきて、あなたは梅二です…だなんて。
そして、八千代町会の人達、小学校は別々になりますが、中学は四中の区域です…だなんて、どれだけ勝手なんですか?子供たちのことを思ってやっていることとは到底思えない。地域のことも、全く考えていない。隣り近所の子供たちが、一緒の学校に通えないのですよ。兄弟のいる家は、あえてギャンブルで抽選校を選ぶことは、なかなか出来ないですよ…。
本当に足立区はバカですか…。給食や、ゴミ屋敷問題では注目浴びてるようですが、やってることムチャクチャですよ。
先日の五反野駅前でのビラ配り効果ありましたね!
返信削除ありがとうございます。
近所の人からどのように統廃合が進んでいるのか聞かれ興味・関心がある様子でした。
先日の文教委員会の区長・区議の態度が許せません!!
返信削除住民の声に耳を傾けない、聞かないやり方に行政との癒着は、明らかです。議会・首長が住民の声を代表していない。自治のありようが問えるでしょう。
反対運動からリコール運動に切り替えるか?
平行して運動しようかな?
リコール運動・・・いいね!
削除区長、区議は足立区全体で考えなければいけない立場。
返信削除ここは、一部の地域の意見にすぎない。
この件でどれだけ無駄に投資をし、ガイドラインからもずれてきているのに明確な説明もなく強引に進めている統廃合問題を、一部地域の意見と言うのですか?
削除一部地域の意見が今後足立区のいたる所で発生する事をわかって言ってるのですか?
子供たち、住民の安全を考えるのが区ではないのですか?
具体的な内容をわかって発言しているのなら、あなたの言っている事は根本的に考え方がおかしい。
納得できる説明とデータがあれば誰も反対しません。
いかにもお役所的な発言・・・。
削除公務員は関係ないけど、区民の意見を無視しているとこの先区長・区議は大変じゃないの?
その前にもう意見と言うレベルではないと思うけど。
確かに、14:15にコメントされている方の言う通り、区長・区議は足立区全体で考える事、ここでのコメントは確かに一部の意見だと思います。ただ、今までの教育委員会の場当たり的なやり方、陳情に耳を貸さない区議・特に区長の姿勢には疑問を感じます。
削除まぁ、現与党と同じで現状認識の甘い愚かな集団なのか、元々考える若しくは実行出来るだけの能力がない口先だけの悲しい人たちなのかもしれません。ただ、そんな人たちを選んだ我々にも反省すべき点は多々あります。
今回の統廃合がこのまま進むとすれば、その責任を、少なくとも現区長に次回の区長選若しくは都議会選で思い知らせてあげたいです。区民の声を聞くそぶりも見せない区長区議にはそれなりの報いが有るよう、運動を私は行います。ご賛同いただける方へ・・・、現区長には目にものみせてあげましょう。ギャラシティの改装にはお金をかけ、子供たちの教育・安全にはには無関心な現区長に選挙でお返ししましょう。
統廃合が加速して行き、小中学校がどんどん廃校になって行くと災害時に区民はどこに避難すればいいのですか?
削除今でも23区内で足立区が一番避難場所が少ないと言われ、具体的な災害避難対策もないのに、単に一部の意見として片づけていいものでしょうか?
今は一部の意見としてここだけかもしれませんが、これからは他の地域でも一部の意見がどんどん続くと思いませんか?
14:15にコメントされている方は、全体を見ているような口調ですが、それこそ一部しか見られていないと思われます。
無責任なコメントとしか受け取れません。
教育委員会の発表では、平成45年までに区内小学校を60校・中学校を29校減らす目標らしいですが、足立区にとって有益な事でしょうか?学校が近くに無い所に人が集まりますか?どんどん地域単位でゴーストタウン化していくとしか思えません。
削除それだけ足立区の人口が減っていくと予測しているのなら仕方ありませんが、逆に人口を増やす施策をし学校を増やしていこうとは思わないのでしょうか?
だったら区長・区議は足立区全体をよく考えてください。
削除一部の意見にすぎないここは、足立区にとって氷山の一角のような気がします。
なぜ一部の意見が訴訟まで起こしたという事実を、簡単に考えて発言されるのか甚だ不思議です。もし自分の地域だったらと考えたら、住民の立場で言えるコメントじゃないですよ。
今まで、区長嫌いではなかっただけに、今回の件で、心底ガッカリしました。区長、区議の文教委員会での態度も相当ひどかったらしいですね…。区長のするべき態度じゃなかったらしいですね。
返信削除親戚や友人、足立区に多いので、次期選挙のときはよく考えて投票します…。
どれだけの人間が、陰では混乱し、教育委員会のやり方に怒っているか、耳をかさないから一部…とか言ってられるのでしょうね。
足立区全体で考えると震災がれきの受け入れで他の焼却炉では、アスベストが検出されたが足立区では、何も周知されず。オウムは簡単に受け入れてしまい、生活保護費を多重に支払い、犯罪件数は減らず、災害時避難所は足らず、社会福祉(学校教育)の対応は常時下位、だれが責任取るのですか?
返信削除それこそ区長・区議に足立区全体を考えてもらい、責任をとってもらうべきでしょう(皆自己保身に走るでしょうが・・)。
削除ただ痛い目見るのは、結局足立区民になるでしょう。
議会と首長が資料を読み込まず、行政と癒着し言いなりで動いてる自治では今、区民が痛い目に遭っています。
削除よそでは、うなぎの蒲焼が発端で町長と町議会がリコール(辞職・解散)に追い込まれダブル選挙をやるそうです。
こちらも、統廃合をきっかけにリコール運動を活性化させ、
住民の意識を代表する自治を取り戻すぞ
子供が持って来た教育委員会10/19発行の「統合ニュース」読んでたら、統合新校の教育目標(案)が以下のように載ってました。
返信削除1.よく考え進んで学ぶ子
2.やさしさと思いやりのある子
3.明るく元気な子
教育委員会がよくこんな綺麗事を言えるなと思いつつ、「やさしさの微塵もなく一方的で強引、相手の話も聞かない思いやりのなさ」を実行している教育委員会の皆さんは子供たちに対し恥ずかしくないのかと神経を疑います。
教育委員会の政策目標は、
1.区民の安全より計画を優先させる事をよく考える。
2.反対意見があったら一切無視をし、やさしさと思いやりは害悪となる。
3.形ばかりの説明会を開き、住民の理解を得ていると報告する。
とこんな感じですかね。
区民に対しても「やさしさと思いやり」を持って区民と話し合ってくれる事を祈ります。
それは無理でしょう。
削除学校適正配置担当課との説明会では、やるばやるほど理解を得るどころか怒りと不信感が増幅するばかりでした。(保護者側のの要望は一切聞かず、文教委員会ではキレイ事ばかり報告しているみたいですが)
何の決定権も持たない人間が来て、人を小馬鹿にしたような口調で「決定事項ですから」と繰り返し話されたら腹立ちますよ。誠実な対応で説明をしていれば、ここまでもめる事はなかったと思います。
しかも挙句には、学校選択制度の小細工までするなど、一切やさしさと思いやりはなく、全く筋を通さないから「工事の禁止を求めて仮処分の申立て」とか「統廃合計画の無効確認等を求めて訴訟」まで起こされるのは当然の結果です。
少しは相手の立場で物事を考えて下さい。人として恥ずべき事だと思います。
「新校での給食費、教材費の集金事務について」ですが、支払いを拒否するつもりは全くありませんが、校長からも納得できる説明もなされないようなので、青和信組で口座は作らないという方向でいいと思うのですが、皆様はどうでしょうか?
返信削除既出のコメントですが校長から『口座問題については、今までたくさんのクレームがありました。皆さんがご不満になるのは十分承知の上ですが、もう決定した事なので、ご協力をお願いいたします。私はサンドバック代わりに叩かれるのは仕方がないです。どうぞ気が済むまで叩いてください。』とありましたが、保護者が不満に思いクレームが出る事まで想定しておきながら、決定事項なので変更できないとは酷過ぎます。さらにこの決定権は校長にあると言います。
校長たるもの保護者に対し、決定までの推移や何故無断で決定したのか明確な説明をするべきだし、それが納得出来る迄は拒否したいです。
今回の統廃合…、千五の人数が減った、老朽化していると教育委員会は説明したようですが、その理由ならば、なぜ新設校として統廃合しようとしてるのか…。どこかに、後ろめたさがあり、保護者に納得してもらうために、新設校としているのか…。
返信削除校舎もそうですが、先生方も一掃する…という話、保護者はどこまで周知しているのでしょうか?まるで、両校の生徒が一斉に転校するかの如くに、環境も変わり、初めての先生方の中で過ごさなければならないなんて、どこが子供たちの為の教育なのか…。
高学年は、今まで慣れ親しんできた先生と後数年というところで別れ、低学年もやっと慣れてきたところで、知らない先生に変わるのですよ…。
幼稚園に通う保護者だって、ある程度情報を仕入れながら、小学校を選んできているのに、最初の説明会では梅二では校長先生が、学区変更は聞いていません。と発言していたのに、数ヶ月には突然、学区変更の手紙が届き、愕然としている保護者がどれだけいるか、あまりにもやり方が強行すぎますよ。