平成17年、創立80周年記念誌、小島校長挨拶「地域の誇りである学校を引き継いで」より


「明治40年代、この地は度重なる大洪水に見舞われました。そのため十年余りの歳月をかけて荒川放水路が造られ、千住新橋もできました。この地域の子供たちは、この橋を渡り、旧千寿第三小学校に通っていましたが、風雨の強い日は橋の上で傘が飛ばされ、ずぶ濡れになったそうです。ここで”堤北にも学校を”との願いが高まり、地域の方々が役場に掛け合い、土地を探し、開校させてくれたのです。幾多の困難にもめげず、ようやく大正十四年に教室4、児童数165名で千住町立千寿第五尋常小学校として開校になりました。」(平成17年、創立80周年記念誌、小島校長挨拶「地域の誇りである学校を引き継いで」より)

地域の方々の子供たちへの思いが千五をつくり、統廃合の危機に対しても、地域の方々の反対が千五を守る大きな力となっています。
---------------------
地域と学校と保護者で長い時間をかけてつくりあげてきた私達の千五。一人ひとりの子供を、先生方、地域の皆さん、そして保護者が一体となって暖かく見守りながら、育ててきました。これだけの時間をかけて関係者の熱意を積み重ねてつくりあげた環境は、もう二度と同じものはつくれません。未来の子供たちのために必ず千五を守りましょう。そして、地域コミュニティーの要、地域の防災拠点の千五を必ず守りましょう。

2011年12月1日木曜日

千五守ろうNews_No.33

千五関係者の皆様

● 区議会の傍聴を募集
12月1日(木)13:00~ 本会議1日目  区役所:本会議場
→ 公明党の代表質問で、いいくら昭二議員が千五について質問予定。(2:30頃)
「千寿第五小学校と五反野小学校の適正配置について文教委員会で報告があった。この報告内容では、まだ両校の関係者の話し合いがもたれていない状況である。そこで時間をかけても協議の場を設け地域の意見を集約し丁寧に対応すべきと思うが、区の見解を伺う。」
12月2日(金)13:00~ 本会議2日目  区役所:本会議場
12月5日(月)13:00~ 本会議3日目  区役所:本会議場
→ 浅子議員が一般質問で千五について質問する可能性あり。
12月13日(火)13:30~ 文教委員会 区役所:第三委員会室
http://www.gikai-adachi.jp/nittei/201112.html
我々は発言はできませんが、公聴することにより、決議にブレーキがかかる可能性があります。
皆様にも是非、本会議、文教委員会を傍聴していただきたく、メンバーを募集します。

※注意!※ 傍聴できる人数は限られています。事前に人数の調整をしたいと思います。まだまだ応募者少なく、余裕あります。
希望される方はあらかじめsengohirakyo@gmail.comまでお申し込みお願いします。
【千五守ろうNews】
http://sengosengo.blogspot.com/ または、「千五守ろう」で検索

0 件のコメント:

コメントを投稿