[00:00] 千寿第五小学校に今年度、開かれた学校づくり協議会を設置していないのは、反対姿勢に理由がある。(足立区教育委員会)
[03:14] 五反野小保護者との話し合いを再三申し入れているが、実施されず。1月,「統合に反対を続けるなら実施しない。」との発言があったが、今回は明言をさけ、両校代表者による話し合いが先ず先決と、微妙に回答が変化
[07:19] 千五小PTA会長より、五反野小側に「千五小はあくまでも統合反対。」の姿勢を五反野側に伝えてと教育委員会に依頼。教育委員会は7月開催される五反野小説明会で説明することを約束した。
[00:00] 「千寿第五小学校側の意見を聞けたところはない。」(足立区教育委員会)
[01:51] 「交流授業,遠足,心のケアは当然のことで千五側の要望ではない。」(千五小保護者)
[02:31] 「千寿第五小学校側の意見を聞けたところはない。」(足立区教育委員会)
[03:14] 千五小側より「子供の安全を考えプレハブ工事を夏休みに入ってから開始を検討いただけないか。」とのお願いに対し、「予定通りやる。」(足立区教育委員会)
[00:00] プレハブ校舎の2,3階は出火を想定していない。(火,煙より怖いのは一酸化炭素中毒だが)「一酸化炭素検知器は設置しない」(足立区教育委員会)
[05:30] 「(統合準備は)決して良い状況ではない。」(足立区教育委員会)
[00:00] 適正配置ガイドラインは、議論の余地なし。(説明を拒否する足立区教育委員会中村課長)
[01:55] 統合校の費用は、平成22年9月の説明は20億、平成22年11月の説明は30億、そして今回の説明は32億。毎回増えていく。